結婚指輪を渡すタイミング

結婚指輪はいつ渡すもの?

婚約指輪はプロポーズの前後で作るのが一般的ですが、結婚指輪はいつ作って渡すものなのか、婚約指輪ほど明確な基準はありません。
そのため、結婚指輪を渡すタイミングはいつがいいのかで悩むこともあるでしょう。
そこで、結婚指輪を渡すタイミングについて今回ご紹介したいと思います。

結婚指輪を渡す一般的なタイミング

結婚指輪を渡すタイミングとしては、結婚に関する区切りがついたときがよく選ばれています。
具体的には、結婚式の指輪交換のときや、婚姻届けを提出したときなどが挙げられます。
結婚式も婚姻届けの提出も、結婚生活へと移行する良い区切りであり、このタイミングで結婚指輪も渡されることが多いのです。
このタイミングを選びたいときは、結婚式や婚姻届けの提出の日にちまでに結婚指輪を準備しておかなくてはなりません。
結婚指輪が完成して手元に届くまでには少し時間がかかることが多く、遅くとも予定日の1か月前までには購入や製作を終えておく必要があります。
しかし混雑時やトラブルの発生時には1か月以上の時間がかかる場合もあるため、予定日の2〜3か月前までには購入や製作を終えておくほうが安心です。

結婚指輪を渡すそのほかのタイミング

結婚指輪を渡すタイミングは自由であり、そのほかのタイミングを選んでも問題はありません。
たとえば、結婚からしばらく経ってから指輪を製作される方もいらっしゃいます。
結婚前に新生活の準備でバタバタしていると、結婚指輪をゆっくりと探す時間がなく、無理に購入すると悔いが残る可能性があります。
そのため、結婚指輪の用意は先送りにし、時間に余裕が出てきたあたりで改めて購入や製作をされる方もいらっしゃるのです。
良いものをじっくりと選びたい方は、結婚後に指輪を渡すのもいいかもしれませんね。

結婚指輪を渡すタイミングは自由

結婚指輪を渡すタイミングとしては、結婚式や婚姻届けの提出をする日がよく選ばれますが、どのタイミングを選ぶかは自由です。
木目金工房enishiはさまざまな方のご利用を歓迎しておりますので、これから結婚される方も、すでに結婚している方も、結婚指輪をお作りになりたいときはぜひご利用ください。